
全国各地からお集まりいただいた多くの加盟店オーナー様とともに、不動産業界の最新トレンドから、人材育成、新たなビジネスモデル、そして地域貢献の可能性まで、多岐にわたるテーマで語り合いました。
今回のオーナー会は、情報交換の場だけではなく加盟店の皆様の絆を深め、それぞれの事業成長を加速させる機会になっていましたら、私達運営も大変うれしく思います。
そんな熱気に満ちた一日をレポートします。

弊社代表の藤井より開会のあいさつの様子
目次
第1部:不動産トレンド ~変化を好機に変える~
長年の不動産経験を持つ物件王のスーパーバイザー(以下SV)が、過去20年の業界変遷を振り返りながら、今後のトレンドについて講演しました。
20年前は手書きの間取り図やFAXでの情報発信が主流だった不動産業界が、SUUMOの登場以降、大きく変化しました。
特に近年は葬儀屋やガス会社など異業種からの参入が増え、不動産業界が「本格的なサービス業」へと移行しています。
それにより真っ当な人、会社、サービスがお客様に選ばれる時代になり、物件王のビジネスモデルが業界の新しい基準となり、加盟店様の成功が業界全体の変革、ひいてはお客様の喜びにつながっていくと私たちは考えています。
他社がやらない「面倒なこと」こそが、他社との差別化を生む優位性であり、お客様にとっての真の価値になるというメッセージが強く言及されたセッションでした。
第2部:人材について ~採用・育成で組織を強くする~
採用難が叫ばれる現代において、いかに人材を確保し、育てていくかは喫緊の課題です。
このセッションでは、加盟店様のオーナー様からそれぞれの実践的な取り組みや成功事例をディスカッション形式で共有しました。
アジェンダの一例をご紹介します。
- ・採用戦略の重要性
- ・ブランディングの必要性
- ・幹部育成と定着の秘訣
- ・ビジョンとミッションの伝え方

加盟店のオーナー様からの成功事例を共有いただきました
第3部:買取再販について
物件王のSVから、少子高齢化による空き家問題と、それに伴う不動産売却需要の拡大に着目した買取再販事例が紹介されました。
このセッションでは買取再販の実践的な手法や高利回り物件を見極めるノウハウが惜しみなく語られ、参加者の関心を集めました。
第4部:事業の方向性について ~AI活用と多角化戦略~
このセッションでは
・AI活用による働き方改革やクリエイティブな業務効率化
・AIが働き方を変える可能性
について議論しました。
加盟店の代表の方より、未開拓のビジネスチャンスとしての戸建て賃貸事業や相続コンサルティングの重要性が語られ、少子高齢化が進む現代において多くの顧客が抱える課題解決に直結していくのだと感じました。
さらに、不動産と飲食業を掛け合わせた多角化事例や、高性能リノベーション、インバウンドやグローバルに向けた成功事例も紹介されました。
第5部:地方 建築系不動産会社の地域貢献と地方再生
オーナー会の締めくくりは地方における建築系不動産会社の地域貢献と地方再生に関するビジョンのお話がありました。
参加者の感想
今回のオーナー会に参加された皆様からは、「多くの学びと刺激を得た」という声が多数寄せられました。
物件王では、加盟店様イベントを通して業界の最新情報やノウハウの提供を定期的に行っています。
今後もみなさまにとって有益な情報をお届けするため、日々邁進してまいります!
今回のオーナー会にご参加いただいたオーナーの皆さま、誠にありがとうございました!

当日の運営スタッフもオーナーの皆さまにお会いでき、終始笑顔でした!