今すぐできる、空き家・買取再販ビジネスの取り組み方

2025/11/18(火)10:00~11:00オンライン

今すぐできる、空き家・買取再販ビジネスの取り組み方

建築会社・工務店は、新築やリフォームだけでなく、
顧客の「住まいの未来」を守り、資産価値を維持・向上させる生涯のパートナーへと進化


本セミナーでは、多くの顧客が潜在的に抱える空き家、老朽化、相続といった将来の不安を解決し、さらに地域の住宅資産の循環に貢献する新たなビジネスモデルについてご紹介します。

地域の住まいの専門家として、顧客のライフサイクルに深く関わり、世代を超えた信頼関係を築くことで、未開拓の「買取再販」という収益ゾーンを開拓する具体的な方法をわかりやすく解説します。

こんな方におすすめ

  • 新規事業として、顧客の相続・空き家問題を解決し、買取再販へと繋げるビジネスを検討している方
  • 既存顧客(OB客)との関係を強化し、将来的な空き家・住み替え・相続といった潜在ニーズを掘り起こしたい方
  • 新築・リフォーム事業以外の収益の柱、特に買取再販の分野を確立したい経営者

セミナー内容

  • 住宅資産の未来を見据えた顧客ニーズの深掘り ・顧客の住宅ニーズは、「単なる住まい」から「資産価値」へと変わりつつある中での次の一手
    ・住宅のライフサイクル全体を見据えた、工務店が提供すべき新たな価値とは
  • 相続・空き家問題解決における工務店の役割 ・社会問題を地域の住宅資産再生ビジネスに変えるチャンス
    ・工務店が「建物のプロ」として、一般の不動産会社とは異なる付加価値を出す方法
  • 顧客のライフサイクルに寄り添う「未来を守る」事業領域 ・顧客が直面する住まいの「未来の課題」(老朽化、住み替え、相続など)を先回りして解決するアプローチ
    ・OB顧客との関係を強化し、将来の空き家・売却ニーズを掘り起こす具体的なコミュニケーション戦略
  • 住まいのプロが切り拓く、新たな事業展開:空き家・買取再販ビジネス ・「相続・空き家」を起点とする買取再販事業モデルの具体的な解説
    ・建物の専門知識を活かし、これまで見過ごされていた未開拓の市場を開拓するヒント

このセミナーでわかること

  • 建築会社が空き家や相続問題に取り組み、それを収益に結びつける具体的な方法
  • OB顧客との関係を深め、将来の空き家・相続ニーズを掘り起こし、事業の種にするアプローチ
  • 買取再販の極意
日程
2025/11/18(火)10:00~11:00
会場
オンライン
参加費
無料
定員

※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。
予めご了承ください。

登壇者プロフィール

セミナーお申込みフォーム

  • 日中お電話が取りやすい番号のご入力をお願いいたします。

  • 個人情報保護方針をお読みいただき