新社会人 駆け出しエンジニアの成長記録:イントロダクション


まえがき


皆さん初めまして、近藤と申します。

この度、『新社会人 駆け出しエンジニアの成長記録』と題し、私の成長過程を、リアルな言葉で綴っていきます。

社会人1年目の若輩者ですので、拙い点も多々あるかと思いますが、少しでも私の成長の軌跡を感じていただけると嬉しいです。

今回はイントロダクションということで「初めましてのご挨拶」ができればと思っております。ここで長々語るのもアレなので早速セクションへ移っていきましょう。

 

自己紹介


早速お話ししていく前に、この記事を書いている人が一体どんな人なのかをお話しできればと思います。

ざっと書くとこんな感じのプロフィールです。




名前|近藤 嗣春(コンドウ ツグハル)

生年月日|2003年4月13日(男)

出身|京都府 京丹後市

最終学歴|京都芸術デザイン専門学校

職種|システムエンジニア

他の活動|自身のクリエイティブチームの活動(映像、デザインなど)




好きな食べ物は「オムライス」です。

趣味はクリエイティブチームと被りますが、映像やデザインをすることが好きです。が、それ以外だとPCゲームをよくやります。最近は「VALORANT」というゲームにハマっています。

配信を見るのも好きなので、最近流行りの「ストグラ」やeスポーツ、Vtuberも好きですね。

他には音楽が好きで、「[Alexandros]」というバンドが一番好きです。「ワタ〜リ〜ド〜リのように〜」ですね。洋楽は、古い曲から新しい曲まで、幅広いジャンルを聴いています。

アニメや映画も好きで色々なジャンルのものを観ますが、流行りものはあまり観ないイメージです。

他にはファッションやキャンプも好きですが、基本的には家に引きこもっていることが多いです。一言で言い表すなら「ネット廃人」ってところでしょうか。そんな人間です。



自身で活動しているクリエイティブチームについても少しご紹介をしたいと思います。

僕は学生の頃に立ち上げたインターネットクリエイティブチームの代表をしています。

主に「MAD」と呼ばれる40年以上の歴史を持つ二次創作文化を中心としたチームですが、「MAD」以外のアプローチも多彩に行っていて、デザインやイラスト、グッズ作成をしています。

そのチームではアートディレクター兼、デザイナー兼、映像クリエイター兼、ストリーマー兼...と言う感じで二つ名がたくさんあります。

こちらは自身でデザインした自分のロゴです。



どちらかというと今まではクリエイティブ活動を中心に行ってきましたが、物件王ではシステムエンジニアとしてWebサイトの制作を行っています。

作り方は違いますが、元々Webデザインとコーディングをしていたので、物件王ではそのスキルを活かして、Webサイト制作に取り組んでいます。

学生時代はデザインを学んでいて、専門学校では特にWebデザイン、ロゴデザイン、モーションデザインに力を入れていました。中学2年の頃から独学でデザインに取り組んでいて、映像制作も独学で学びました。

 

こんな感じの人間で、物件王では最年少メンバーとして、これらのスキルを活かしながら様々なプロジェクトに携わっています。

自己紹介はこんなところでしょうか。それでは次のセクションに移りましょう。

 

この記事で伝えたいこと


続いては「この記事で伝えたいこと」ということで、どんな気持ちで記事を記述しているかをお話ししていきます。

この記事は元々、自分が振り返りつつ、周りに伝播できるものがあればいいなと思って書き始めたものでした。その記事がこうして皆さんの目の前に届いているのは嬉しい限りです。

きっと、様々な境遇の方が見ていただいていると思いますが、いずれにせよ「物件王ってどんな会社なんだろう?」と思っている方が多いのかなと勝手に推測しております。そんな方たちに、僕からの目線ではありますが、働いている環境の雰囲気が伝わって物件王に対して少しでも興味を持ってもらえるような体験談をお話しできればと考えております。

物事の捉え方は、人それぞれ違いがあると思います。例えば僕が「こんな雰囲気!」と胸を張って言ったとしてもそれが他者にとっては「イメージと違った」に繋がるわけで、これを払拭するのって本当に激ムズ案件だと思うんです。ですから、「こんな感じで僕は歩んだよ〜」という足跡を皆さんには一緒に踏んでいただくようなイメージで読んでいただければ嬉しいです。

伝えたいこと...というと少しズレるかもしれませんが、物件王の解像度が上がるようなことを掲載していきたいと思っています。

 

この記事を読んで欲しい人


先ほどと重なるところもありますが、特に「物件王と関わることを考えている方」に読んでいただきたいなと考えております。

「入社しようか迷っている」とか「何かしらの申込をしようか迷っている」などシチュエーションは様々ですが「本当に物件王で大丈夫か?」となっている方にはぜひ読んでいただきたいです。

自分も入社するまでは会社の雰囲気などはわかっていませんでした。ほとんどオンラインで完結していた入社前の期間だったので不安もありました。

入社を考えている以外の方でも「この会社を頼って良いのだろうか」と思う方も多いと思いますし、面談などを行ったとしても、そこで伝わるのは会社の概要や、外から見える部分が多く、人として一番気になる内側の部分、雰囲気を感じ取ることは、難しいと思います。

それだと不安が払拭できないまま進んでいってしまう。それはお互いにとってよくない事ですし、何よりストレスがかかります。

そこで、新人のピュアな記事で会社の1%でも良いからどんな感じかが届いて皆さんの理解につながれば良いなと思います。

 

あとがき


いかがでしたでしょうか。今回はイントロダクションとして今後どんなことを記載していくのかの簡単なお話しでした。

色々お話ししましたが、実際に読んでみないとどんなんか分からないと思いますので、次号をぜひご一読いただければと思います。

次号はエンジニアの仕事内容の要素も入ってくるので、少し難しい内容があるかもしれませんが、できるだけ楽しんで読んでいただけるように書きますので、どうぞよろしくお願いします。